産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
第3子の出産に伴い分娩予約に大病院に付き添ったり、出産費用を計算したりやる事が多々ある
3人目やめたほうがいい?3人目の壁って?リアルなメリット・デメリット
【もはや母親?孫の世話に追われるおばあちゃん】
帝王切開後、マタニティーブルーズになった私。
2歳差育児がしんどい理由7選。リアルな実体験まとめました
3人目孫のように可愛いってなんで?3人育児のメリットデメリット
【出産レポ】3人目が一番きつかった(´;ω;`)
帝王切開術後の入院生活を振り返る
帝王切開での3人目出産当日を振り返る
患者さんのお声-見事に改善!!
【患者さんのお声-とても楽になった!!】京都市 右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
3人目、2人目を考えているけど躊躇している人達へ 〜38歳で3人目を出産した私からのメッセージ〜②
3人目、2人目を考えているけど躊躇している人達へ 〜38歳で3人目を産んだ私からのメッセージ〜①
【ぽっこりお腹《その2》】右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
【次の妊娠出産準備】右京区 産後骨盤矯正 太秦ときわ整体院
パーソナルカラー診断と、ランチと夕飯
【井上誠耕園 美容オリーブオイル】敏感肌さんも安心!家族で全身使える!万能美容オイル
4歳くんの変な語尾「おじ」の正体
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
【100均セリア】宇宙に興味が出てきたら学べる知育玩具「ダイカットマグネットわく星・えい星」
【北鹿浜公園】乗り物好き集まれ!未就学児無料!小学生も1日遊んで学べる交通広場
❤ ぱーとさんと ❤
6ヵ月くんお座りとつかまり立ち
♡ 11歳2ヶ月 ~ 始業式 ~ ♡
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
散歩と、ポン活
届いたー!☆ムーミンオペラ最高に可愛い!
新学期の始まりと入学式と
水いぼ4歳&6ヵ月とワンオペお風呂
当たりと、さすが日本
7月最終日&最後の週末ですね♪今日で終了するジャヨンミショップのキャンペーンのお知らせ準備でバタバタしていたので、今日のブログはサクッとこのアイテムをレビューします^^アルーア8月号の付録だった、ジェニーハウスのトリートメント。脱毛防止ケアのシリーズだそうです。オレンジエッセンシャルオイルの香りが爽やか♪長年ジェニーハウスを利用しているソンイェジンがブランドミューズとしても活動していて、このアイテムを...
もうずいぶん前から、夜は石鹸洗顔・・・ 朝は温水だけで洗顔するだけにしています。 朝も石鹸で洗うと油分が足りなくなっちゃうからね。(笑) そして朝夜共に愛用しているモイスチャー・クリームは、Rio Rosa Mosqueta Day & Night Cream(リオ・ロザ・モスケ...
こんにちは♪だらだらダイエットに終止符を打つべく、ただいま目標に向かってまっしぐらの更年期ダイエッター、ジャヨンミです。1日の運動量より摂取カロリーが低ければ、単純に体重は落ちていくわけですが、そもそも代謝が落ち気味の更年期は、韓方ダイエット薬で食事制限できてもきちんと栄養が取れてないと元気が出ないし、集中力もめっきり落ちるし、良いことは全くありません。摂取カロリーもできるだけきちんと把握しておくこ...
コスメ現品の付録が多い韓国女性誌♪7月号の付録に付いてきたコスメをレビューします。NEEDLY(ニードリー)エンドスキン ボトックプラス フルキットEndoskiin Botoc Plus full kit パッド+ニードルパッチ+アンプルのセットで、普通に購入したら20,900W付録には2セット付いてきました♪オリーブヤングなどでもトナーパッドやパッチが人気のニードリー。このキットのパッドは袋になっていて、表裏ひたひたにエッセンスを含んでいま...
ハヌルホスから発売された、りんご×韓方成分配合のSAPPOMシリーズ。ヘア&ボディソープとヘアパックの使用感レビューです♪SAPPOMヘア&ボディ ナチュラルウォッシュ ヘアパック↑全種類お試しできるセットではそれぞれ50g入りのパウチになっています。関連記事【ハヌルホス】新シリーズ♪慶尚南道コチャン産りんごと韓方が出会った、スキンケア&ヘアケア SAPPOM☆SAPPOMのシャンプーはボディソープを兼ねていて、既存のシャンプー同...
HANAオーガニック リセットシャンプー&3WAYトリートメントパックの口コミや評判、効果をまとめています。HANAオーガニック リセットシャンプー&3WAYトリートメントパックは、美容液1本分の美容成分を配合!髪と頭皮を優しく洗いながら、
食事制限を伴うダイエットでは腸の動きが低下して便秘になることがあるそうです。普段、悩むほどの便秘症状はなかった私も、真面目にダイエットに取り組んでから調子を崩しました💦便秘薬を飲んでも付け焼き刃で、出るには出るけれどお腹が痛くなったり逆に緩くなりすぎたりで、困っていた矢先に飲んでみたのがプロバイオティクス!これが本当に効果が実感できて、お腹も痛くならないし、ちゃんと毎日スッキリするしで、それ以来欠...
昨日に続き、ヘアケアの神アイテムをもうひとつご紹介します❣️アユンチェエンリッチ・ボンディング・クリーム150ml/26,000W韓国ではサロン用ブランドとして一般のお店では扱っていない、アモーレパシフィックのヘアケアブランド<AYUNCHE>エンリッチ・ボンディングは枝毛などの傷んだ髪のためのシリーズです👆ヘアカラーやパーマで私の髪も痛みがちなので、栄養感のあるクリームを選んでみました。私の髪質に合っているのか、韓国...
アンニョンハセヨ〜❣️相変わらずあっつい日々が続いているソウルです。依然としてコロナ感染者数の勢いが収まらず、なるべく移動を避ける方向で最近は明洞にも行かず近所の美容院に通っています。(単に出不精なだけ・・笑)私が今カットしてもらっている美容院は家から徒歩1分程度なので、思い立ったらすぐ行けるのが便利な上、カットもとても上手👏ただ、ヘアカラーのカラー感が上手く伝えられず、これまで2回くらいカラーをした...
今、ミオル韓医院のダイエット薬を飲みつつ集中ダイエット中です。2週間ごとにクリニックで体重チェックするので、やらねば!という気になってお尻に火がつきました。そこで、次の測定までにきちんと結果を出せるよう、カロリー日記をつけています。起きてから最初に摂る食事は、果物や炭水化物などエネルギーになってくれるものを多めにし、夜はタンパク質を多めに接種。そして毎日ウォーキング。これを1週間続けただけで確実に体...
福を呼び込む韓国民画のトランプ!ジャヨンミショップに入荷しました〜。韓国民画トランプ 1,800円54枚のカードに魚変成龍図、松鶴図、牡丹図など”福を呼び込む民画”を組み合わせたトランプ。デザインは国立博物館のグッズコーナーでもお馴染みの、デザインガアンチェ。韓国の民画には悪い気を追い出し、富と幸せ、出世や長寿を願う先祖たちの願いが表現され、韓国に伝わって来た情緒が溶け込んでいます。コロナ時代、悪い気運を晴...
雑誌の付録に付いてきた、LAKAの4色アイパレット♪ジャスト アイパレット #picnic(25,000W相当)라카 저스트 아이팔레트もう、開けた瞬間からこれはっ、絶対イエベに合う!!と確信しました☺️肌にシュッと溶け込むような発色。密着力も良いし、粉とびもなし👍全色、持っていて損のない定番カラー。今、韓国のナチュラルメイクには欠かせない血色&キラキラカラーですね✨年齢関係なく使えると思います。LAKAのカラーアイテムは、これ...
去年から今年にかけてのビューティトレンド、”マイクロバイオーム”、”プロバイオティクス”や”乳酸菌コスメ”何度かブログでも取り上げて来ましたね。過去記事【特集】シカに続くトレンド成分!K-Beautyは、今マイクロバイオームが熱い☆【HERA】そろそろ本気で菌活♪ヘラのセルエッセンスが良かった☆ブログではどちらかというとコスメ寄りでご紹介して来ましたが、最近プロバイオティクスを毎日1包摂取して効果を実感しています。VB ...
昨年末の発売以来、韓国で人気が続いているBON GYULのシートマスク♪シートマスクの種類は本当に多いですし、プチプラから高給まで良いものも既に多いですが、私も実際に使ってみて、これは良い!!と実感できたのでジャヨンミショップで扱うことにしました。このシートマスク、色々と特殊なポイントがあります♪・江華島産よもぎを3年熟成させたエキスを使用(86%)・細かくパウダー状に砕いた本物のよもぎを、ユーカリシートの間...
先日行われたメディエキスポKOREA2021で大邱に行った時に記憶に残った美味しいお店☺️東城路の冷麺店、三楽園冷麺大邱の繁華街、東城路の路地にあります。三楽園冷麺 / 삼락원냉면住所:大邱広域市 中区 東城路6キル12-3 대구광역시 중구 동성로6길 12-3電話:053-252-4432営業:11:30~21:00 (ブレイクタイム15時~17時)この日大邱は晴れ。ソウルより湿度は低かったのですが暑くてお昼には冷麺が食べたくなり、ホテルの近くで探し...
韓方医キムソヒョン院長のYouTubeで知ってから、我が家の定番となったマッコリ麦パン。ミックス粉を使って作ると、とっても簡単に美味しくできるのでジャヨンミショップでも扱うことにしました❣️16〜18cmの型だと2回作れる400g入りで600円です。基本のレシピでは、生マッコリと牛乳を使いますがマッコリを使わなくてもしっかり膨らんでくれます😉お酒が苦手な方も安心してください。この麦パンにハマったきっかけは、かれこれ1年以...
新沙駅に本店がある、ID(アイディー)病院は韓国でも両顎手術、小顔手術で有数の美容整形外科を始め皮膚科、歯科など審美治療の総合病院。先日、皮膚科で芸能人やセレブが重要な行事やイベントの直前に受けるという水光リフティングレーザーケアを受けた後に、IDがプロデュースするスキンケアを使ってみました。過去記事【ID皮膚科】即効ツヤ&リフトアップ♪水光リフティングケアを受けてきました☆目的別のシリーズがある中、こち...
私事で恐縮ですが、先日7日に52歳の誕生日を迎えました。インスタやFBにたくさんのコメントをいただき、ありがとうございます。嬉しく拝見させていただいています。当日は気が置けない仲間と近所のお店で焼肉を食べ、行きつけのお店でお祝いしてもらいました。1軒目が安くて美味しい焼肉屋さんだったのですが、クーラーの効きが悪くて全員汗だく。チャドルバギとカルビをとりあえず食べて、早々に切り上げました🤣お肉の質は良いの...
大邱発祥の韓方コスメブランドハヌルホスから新シリーズ登場!厳選された10種類の韓方材と、慶尚南道コチャン産のりんごから抽出された韓方エキスをコンセプトにしたSAPPOM気になっていたので、早速お取り寄せして使ってみました。SAPPOM 6点セット 31,000WSAPPOM POKET SETフランス語のça de pommeが名前の由来だそうです😉SAPPOM ヘアパックSAPPOM ヘア&ボディ ナチュラルウォッシュSAPPOM スージング フォームクレンザーSAPPOM...
ポケマムなど家庭用ポータブルレンタルエコーの上手な写し方や注意点を現役専門医が解説!
【都の妊婦さん必見!】東京では3人に1人が無痛分娩!最大10万円の助成で希望者はもっと増える?
現役専門医が解説!本当にダメ?少量ならいい?妊娠中の飲酒・タバコ・カフェインと赤ちゃんへの影響
ハイリスク妊産婦が増加?ハイリスク妊娠の人の特徴とは?現役専門医が予防と治療も解説!
「それって大丈夫ですか!?」妊婦検査で担当医に言われた不安な言葉を解説!
【現役専門医が解説】5人に1人が帝王切開!?なりやすい人の特徴とは?
【現役専門医が解説】4人に1人が帝王切開!?なりやすい人の特徴とは?
【現役専門医が解説】胎盤の位置で分かる!?ラムジーメソッド♂️♀️性別予測の当たる確率は?
妊婦健診のエコー(超音波検査)で見ていること・分かることは何?現役専門医が解説!
陣痛を乗り切る方法を現役専門医が伝授!ママさん達を救ってきた7つのモノ・コト
胎教って効果はあるの?現役専門医が解説!始めるべき時期や正しい方法とは
現役専門医が教える正しい妊娠線の予防法!お腹以外にもできやすい人は要注意
「つわり」 はいつから?なりやすい人は?医師が教える症状別の乗り切る知恵や対策法
現役専門医が解説!無痛分娩のメリットデメリット、費用、赤ちゃんへの影響は?
ベビーナブで赤ちゃんの性別♂♀が分かるのはいつ?医師が解説!見分け方やその正確性
先週末、インスタライブを行ったバイオセレック唯一のオフラインショップ、大邱百貨店プラザ店内のコーナー✨1階の化粧品フロア、シャネルの近くです😉ジャヨンミショップでは、Mターン、ヒアルゲンウォーターエッセンス、水分クリーム、アイクリームの4種類のみ扱っていますが、クレンジングやウォーターエッセンスより軽いトナーなどがあります♪ここ最近、洗顔後のトナーパッドが毎日のスキンケアルーチンの私。バイオセレックのウ...
家の近所なので、工事中から気になっていたスイーツカフェがついにオープン❗️蛋糕堂(단고당/タンゴダン)住所:ソウル市麻浦区望遠路10キル3서울시 마포구 망원로 10길 3instagram: @dangaotangもともと、6号線ヨンシンネにあったそうですが7月2日、望遠洞に移転オープン❣️わーい、ようこそ望遠洞へ〜〜😍メインはロールケーキ、タルト、焼き菓子マンゴーロールケーキ 6,000Wレモンタルト 6,500Wソウル ブレスト 8,000W1階はオープ...
以前、マッコリを使ったポリ(麦)パンでも参考にした、韓方医キムソヒョン先生の人気レシピで、オイジというきゅうりの漬物を作りました。キュウリを長期保存できるオイジ。伝統的な作り方は、生のキュウリを煮立たせた塩水に浸け、料理には塩抜きをしてから使います。この一手間が面倒だったり、ちょうど良い塩梅で塩気を抜くことが難しかったりするのですが、キムソヒョン先生のレシピは、そんな手間がなく簡単に作れるだけでなく...
昨年はコロナのために開催されなかった、大邱で行われたメディエキスポコリア大邱医療観光振興院よりご招待いただき、行ってきました。コロナ感染状況が行ったり来たりの中で、おそらく開催有無もギリギリまで議論されたことと察します。。本来なら海外からの参加も多く、もっと賑わっていたはずですが、静かにアフターコロナへの一歩に向けて、大邱は動き出しているんだなと感じました。夜は医療観光に携わる人たちの会が催され、...
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
アンニョンハセヨ〜!1日過ぎちゃいましたが、7月に突入ですね〜。7月と言えば、このブログを開設した月でもありなんとなんと、13年目に突入します💨振り返り話はまた改めるとして、今日はお知らせがあります❣️ジャヨンミショップで取り扱いを始めたばかりのバイオセレックのパク代表と、7月3日に大邱でインスタライブを行います!時間は16時半前後からになる予定。お時間のある方はぜひ、 この投稿をInstagramで見る ...
産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
昔に比べて増えてきた高齢出産。35歳以上の初産婦の方。 高齢出産に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
胎教は最もみ身近な早期教育です。難しくとらえずママだけに与えられた特権を堪能しましょう!
赤ちゃんの夜泣き対策手段の1つとして有名なおくるみについてのテーマが無かったので作りました。 赤ちゃんのおくるみについて情報交換しましょう! スワドルアップ・スワドルミーなど具体的な商品についても大歓迎です。
現在、日本では夫婦6組に1組が 不妊治療をしています。(男女で推計60万人) 毎年、こどもの数が 15万人規模で減少しているのを知っていますか。 西洋医学の不妊治療では 少子化が止まりません。 東洋医学(鍼灸)の不妊治療に ◇興味がある方 ◇挑戦したい方 ◇経験談 のブログ記事を募集します。 東洋医学は 平安時代より産婦人科を診ています。 984年(永観2年)には 宮中医官である鍼医の丹波康頼により 『医心方』が編纂され 明治維新で日本が西洋化されるまで 医師は、東洋医師(鍼医・漢方医)でした。 鍼医や漢方医は、あらゆる病を治療し 日本人が絶滅することなく現代に至ります。 また、家系存続の危機である お世継ぎ問題も歴史上活躍してきました。 =現代の不妊症も東洋医学が解決します=
双子、三つ子、四つ子…2人以上のお子様を一度に授かり、育てている方!お気軽にご参加下さい!
赤ちゃんがほしいを全力でサポート ヨガ、食事、子宮温活、冷え取り、スピリチュアル、心、種、母性、ご両親、パートナー、深いところのデトックスと育てる力を育むプログラムです。
三人目妊娠中の体験談や子育ての話題をトラックバックしてください(*^^*)
不妊、不妊治療、不妊治療からの妊娠・出産についてのトラコミュです。 不妊治療中の方はもちろんですが、妊娠したからと言ってまだまだ不安が多い方もいらっしゃると思います。 不安を少しでも和らげるために情報交換しませんか?
2017年に出産予定のお母様、お父様! ぜひ、お気軽にTBして下さい♪