産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
【2】『元気な妊婦』だった私は半年休職しました
【3】『元気な妊婦』だった私は半年休職しました
妊娠中におすすめの夫婦アプリ8選|妊娠5〜11週のリアル体験と比較
第一子妊娠の報告
【夫婦で振り返る】妊娠後期・臨月のリアル体験談|やってよかったこと&反省点まとめ
妊娠初期(〜15週)のまとめ〜エコー画像たくさんあります〜
妊娠12週から15週〜つわりと回復の兆し。そして“人間らしさ”に感動した日〜
妊娠5週〜5回目の移植でようやく着床。でも突然の出血と不安の渦の中で〜
妊娠6週〜まさかの胎嚢が2つ。でも、つわりと不安で寝たきりに〜
妊娠7週〜ひとつの命がしっかり育ってくれていた。心拍確認と小さな奇跡〜
【長文レビュー】妊娠初期の不安解消にエンジェルサウンズ体験談 〜聞こえない?いつから?危険性は?レンタル?〜
妊娠8週〜CRL17.3mm!動く赤ちゃんに感動、初めて心拍音も聞けた日〜
妊娠9週〜CRL28.3mm!9週の壁を乗り越えて、もうすぐ不妊治療クリニック卒業〜
妊娠10週〜CRL34.8mm!ついにクリニック卒業と母子手帳ゲット〜
妊娠11週〜CRL43.2mm!転院して、またあの病院へ〜
アメブロの海外投稿機能が10年近く経っても改善なし。時間表示間違い多発で不便すぎ。
【あいことばクーポン】ぬいぐるみのお布団セット、出品しました【minne★まあやぽっけ】
人間ドックの日+蓮の花
本日のハイライト
g60 レッテルを外そう
紀ノ国屋♡スヌーピーとのコラボバッグ
あいことばクーポンが出てますよ【minne★まあやぽっけ】
【質問返し】BLOGを書きたいけれど自信がないので色々お尋ねします・・とのご質問をいただきました
フラッグシップ東京♡大人気のトートバッグ
【山羊座満月】メッセージとビジネス開運行動*あなたの覚悟が運命を動かすとき
【ハギレ生まれのぬいぐるみ用】ぬいぐるみのお布団セット制作中【minne★まあやぽっけ】
【少年歌行】顔面偏差値が高すぎて嘶く仔鹿
フラッグシップ東京♡大人気なohoraのネイルシール
フラッグシップ東京♡新商品!!シークレット ヤングオイスター
ジャンル変更:7月6日の変身
原発関連でお金をもらった関西電力の役員の方が一部辞任されるそうです。 かなりの人数の方が返したとはいえ貰っているのですが、一部の人しか辞めないという理屈がよく分かりません。悪さ加減は一緒のはずなのですが。 この話、普通の社員がもらっていたらどうなるんですかね? 数百万から、一億円もらって保管してました! なんて言われたら懲戒解雇でしょうね。 辞任と懲戒解雇では天と地ほどの違いがあります。 役職辞任なら、そのあと会社に残ることも可能でしょうし、退職金もでるかもしれません。 懲戒解雇なら退職金は出ませんし、履歴書には賞罰に記載しなけれなならず、転職の時かなり不利ですね。 強いものには優しく弱いもの…
少子高齢化、経済の低成長化、医療費の増大などなど、問題山積みの中、何かいつも燻っているのが年金受給年齢の引き上げですよね? 元々60歳から支給だったものが65歳からになったのが少し前のお話です。 でも65歳からでもきついだろうということは、薄々みんな気づいて来ているのです。 そして、厚生労働省からも年間出生数の減少が発表されました。90万人割れだそうです。 現在の出生数から日本の将来人口を予想します。かなり乱暴ですが、単純に90万人(1年の出生数)×80(平均年齢)を計算すると7200万人です。 1億2千万人の40%減ですね。ほぼ半分です! 今の年金制度は将来の出生数を予測して、支給額、支給年…
全国の禁煙中の方!おはようございます! 禁煙100日越えてますが、最近は体調の変化も少なくなりました。 まあ、禁煙が順調だということでしょう。 タバコが依存薬物だということは、止めてみて、身に染みて分かったところです。そんな依存を脱しつつある自分に新たな依存?が発生中です。 タバコを吸ってる時間は1本5分を20本吸っていたので、禁煙すると単純に100分ほどの時間が出来たことになります。 その分の余った時間は、なにをしているのでしょうか? 仕事に更に熱中するようになっているといいのですが、そんなことはないのです! とにかく、空いた時間を、埋めるため、そした吸いたい気持ちを抑えるため海外ドラマを見…
全国の禁煙中の方!おはようございます! 前回のブログで禁煙により110日で14万円ほどお金が浮いた件を書きました。 そのお金で買いましたよ!macbookair! 初めてのmacです。 仕事でもプライベートでもパソコンはWindowsなのですが、持ち運びしやすいモバイルノートを探していたらmacbookに行き着きました。 機種はMacBookairという、軽量タイプで、重い処理は苦手ですが持ち運びやすさと値段がこなれているモデルです。 iphoneもそうですが、Appleの製品は造形が美しいですね。Mac Bookのレビューはあとで書くとして、三カ月タバコを止めるだけでこんな物を買ってもお釣り…
全国の禁煙中の方!おはようございます! 禁煙から4ヶ月が経過して比較的順調なのですが、時々猛烈に吸いたくなるのはなかなか治らないのです。 そんな中でも、その内にそれも治るだろうと余裕をかましていたのですが、まだ続いています。 流石に不安になってきました。いつまで少しでも吸いたい気持ちが続くのかと、、、 そこで、禁煙経験者の方に聞いてみました。禁煙後どれくらいの期間、吸いたい気持ち が続くのかと。 聞いてみた方は、禁煙15年のベテラン様です。 答えとしては、吸いたくなるのは1、2年間。そして、飲酒した時などは15年たった今でも吸いたくなるそうです。 ゲゲ! 1、2年って、今4ヶ月間禁煙しただけで…
全国の禁煙中の方!おはようございます! 禁煙を続けている中で、ずっと気になっていたのです。 自分のお小遣い、お金が減らないなのです。 家計簿をつけているわけではないので、前月や去年と比較してどうなっているのかは分からないのですが、明らかに自分のお小遣い口座の残高が減らないのです。 基本的に自分の収支は毎月のお小遣いと、ボーナス小遣いをもらうスタイルです。例年だとそろそろ10月後半になると、12月のボーナス前に資金が枯渇するのですが、まだ余裕がありまくりです そこで具体的に、支出増減を分析してみました。 減少したもの 1.たばこ代 基本的に1日1箱ちょっと、あと飲み会では数時間で1箱です。 それ…
産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
昔に比べて増えてきた高齢出産。35歳以上の初産婦の方。 高齢出産に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
胎教は最もみ身近な早期教育です。難しくとらえずママだけに与えられた特権を堪能しましょう!
赤ちゃんの夜泣き対策手段の1つとして有名なおくるみについてのテーマが無かったので作りました。 赤ちゃんのおくるみについて情報交換しましょう! スワドルアップ・スワドルミーなど具体的な商品についても大歓迎です。
現在、日本では夫婦6組に1組が 不妊治療をしています。(男女で推計60万人) 毎年、こどもの数が 15万人規模で減少しているのを知っていますか。 西洋医学の不妊治療では 少子化が止まりません。 東洋医学(鍼灸)の不妊治療に ◇興味がある方 ◇挑戦したい方 ◇経験談 のブログ記事を募集します。 東洋医学は 平安時代より産婦人科を診ています。 984年(永観2年)には 宮中医官である鍼医の丹波康頼により 『医心方』が編纂され 明治維新で日本が西洋化されるまで 医師は、東洋医師(鍼医・漢方医)でした。 鍼医や漢方医は、あらゆる病を治療し 日本人が絶滅することなく現代に至ります。 また、家系存続の危機である お世継ぎ問題も歴史上活躍してきました。 =現代の不妊症も東洋医学が解決します=
双子、三つ子、四つ子…2人以上のお子様を一度に授かり、育てている方!お気軽にご参加下さい!
赤ちゃんがほしいを全力でサポート ヨガ、食事、子宮温活、冷え取り、スピリチュアル、心、種、母性、ご両親、パートナー、深いところのデトックスと育てる力を育むプログラムです。
三人目妊娠中の体験談や子育ての話題をトラックバックしてください(*^^*)
不妊、不妊治療、不妊治療からの妊娠・出産についてのトラコミュです。 不妊治療中の方はもちろんですが、妊娠したからと言ってまだまだ不安が多い方もいらっしゃると思います。 不安を少しでも和らげるために情報交換しませんか?
2017年に出産予定のお母様、お父様! ぜひ、お気軽にTBして下さい♪