産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
育児日記 1歳0か月 旅行先で初めての外歩き
育児日記 1歳0か月 爪を切らせてくれない
【育児4コマ_146】強メンタル
育児日記 1歳0か月 1人でおむつ替え?できらぁ!→敗北
育児日記 1歳0か月 風邪を引いた
【ぴよログ公開】生後3ヶ月の赤ちゃん育児記録
プーメリーの新型と旧型の違いを比較!何が違う?機能や見た目を紹介!おすすめは?
【口コミ】ケラッタ冬用スリーパーふわもこイブルレビュー!ギフトや出産祝いにも最適
赤ちゃんの顔に布団がかかる…。夜中に何度も見に行ってた私が見つけた安眠グッズ
【育児4コマ_144】ベンチと玉座
#2日目
育児日記 1歳0か月 ベビーベッド卒業
育児日記 1歳0か月 うんち踏ん張り顔がおもろい
育児日記 1歳0か月 じぃじ還暦祝いの食事会
やっと3ヶ月、胸をなでおろす想い。寝返り
愛知県最高峰の茶臼山高原。そこにある休暇村のレビューです。茶臼山ってどんな所かな?行ってみようかな?と思っている方へ向けて書いています。
2019年11月2日(土)3日(日)の2日間、「子育てをもっと楽しもう」をテーマにしたファミリーイベント「ママヨコファミリーフェ ス2019」が開催される。タカシマヤローズホールをメイン会場、横浜ビブ
先日の、新世界串かつツアーと併せて、大阪のスパワールドへ行ってきました。 www.talog.jp 世界の大温泉「スパワールド」とにかくデカい!! スパワールドからは「あべのハルカス」も見えますね 僕も妻も当然子ども達もスパワールド初体験でしたが、なかなか楽しかったです。 大人だけだったらそんなに準備も必要なく、ぷらーっと行って帰ってくることもできますが、子どもを連れて行くとなると、それなりに準備が必要です。 実際にスパワールドに行ってみて、必要だなーと思った物や感じたことなど書いておきたいと思います。 スパワールドもハロウィン仕様になってました!フォトスポットもあり ◎ 持ち物 ・水着 ・浮…
「おしりたんてい」って知っていますか? 土曜日の朝にアニメ放送もしているので知っている方もおおいのではないでしょうか。 www.oshiri-tantei.com 「おしりたんてい」ってなんともぶっ飛んだネーミングで、僕も初めて聞いた時は「えっ!?」ってなりました(笑) 今、幼児〜小学生を中心に爆発的な人気の児童書で、2012年の刊行以来なんとシリーズ累計600万部を超える大ヒットなんだとか。 (ちなみに、最近話題になった本といえば、浜崎あゆみの小説「M」ですが、2019年10月現在16万部なんだとか。刊行されたのが7年前ですが、にしても600万部ってすごいですよね。) うちの子ども達も大好き…
看護師をしていると、当然患者さんに触れる機会が多くなります。 患者さんの脈やお腹を触診するとき、患者さんの訴えをうかがうとき、体調の悪い患者さんの背中をさするとき・・・。 看護における触れることは「タッチング」といい、コミュニケーションの手段として、共感的姿勢を示し、患者さんに安心感を与えるため意図的に使われることが多いと思います。 この「触れる」という行為は、単に共感的な姿勢を示すというだけにとどまらず、子どもの愛情形成から高齢者の認知症予防など絶大な力を発揮するということが、様々な研究から立証されています。 最近、テレビでも取り上げられることが多いのですが、「オキシトシン」というホルモンを…
2人目育児で上の子にイライラしてしまう。自分では抑えられない感情。いつまで続くのか不安に感じているママへ向けて書いています。
寒くなってきて、いよいよ今年もインフルエンザのシーズンがやってきますね。 街のクリニックでも、今週くらいからインフルエンザの予防接種受付開始し始めたところが多いのではないでしょうか。 ネットのニュースを見ていてもすでに流行りはじめている感じがします。 恐ろしいです…。 www.excite.co.jp わが家でも、先日子ども3人と妻が近くのクリニックで予防接種を受けてきました。 チクってしたよ。って見せてくれた次女の腕 大人は1回の接種で基本的にはOKですが、6ヶ月〜13歳未満の子どもは2回接種のため、2〜3週間間隔をあけてもう一度接種に行かないといけません。 (年齢による1回に投与できる量の…
2人目育児で上の子にイライラしてしまう。自分では抑えられない感情。いつまで続くのか不安に感じているママへ向けて書いています。
株式会社日本デザインは、全国20代~40代の子育て中の女性を対象に、「子育てママの将来に対する不安」に関する意識調査を実施し発表した。「将来に対して不安なことはありますか?」という質問をしたところ、8
1歳6ヵ月になるのに全然喋らない!と心配しているママへ向けて書いています。私自身の息子も1歳6ヵ月でまだお喋りは出来ません。
子供の教育資金を貯めるためにはどうしたらいいのか....。調べるとよく出てくるのは学資保険とジュニアNISAではないでしようか? どちらも教育資金を貯める目的のものですが、それぞれ特徴があり、どちらがオススメなのか?はっきりとは言えません
SEのころ僕は休みなしで、残業時間が170時間突破し家に帰れない月も。未経験でIT業界にきて残業がこんなに多いと思わなかったし、みんな受け入れててビックリ。しかし、同じIT業界でも残業が少ない職種はあった!
朝日新聞社は、2019年11月3日(日)に、働くと子育てのこれからを考える体験型イベント「WORKO!フェス2019」を開催する。“アップデート”をテーマに、“理想のパパ”として人気のタレントのりゅう
公益社団法人前橋青年会議所は、小学生向け職業体験イベント「LET'S TRY「やらなきゃ分からない」」を2019年10月26日(土)群馬・前橋市児童文化センターにて参加費無料で開催する。体験型ブースで
10月6日に秋田市民交流プラザ ALVE(アルヴェ)で子供向けプログラミング体験イベントが開催される。子供たちが、地元の学生(秋田工業高等専門学校、秋田大学、秋田県立大学)の指導のもと、10数種類のプ
産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
昔に比べて増えてきた高齢出産。35歳以上の初産婦の方。 高齢出産に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
胎教は最もみ身近な早期教育です。難しくとらえずママだけに与えられた特権を堪能しましょう!
赤ちゃんの夜泣き対策手段の1つとして有名なおくるみについてのテーマが無かったので作りました。 赤ちゃんのおくるみについて情報交換しましょう! スワドルアップ・スワドルミーなど具体的な商品についても大歓迎です。
現在、日本では夫婦6組に1組が 不妊治療をしています。(男女で推計60万人) 毎年、こどもの数が 15万人規模で減少しているのを知っていますか。 西洋医学の不妊治療では 少子化が止まりません。 東洋医学(鍼灸)の不妊治療に ◇興味がある方 ◇挑戦したい方 ◇経験談 のブログ記事を募集します。 東洋医学は 平安時代より産婦人科を診ています。 984年(永観2年)には 宮中医官である鍼医の丹波康頼により 『医心方』が編纂され 明治維新で日本が西洋化されるまで 医師は、東洋医師(鍼医・漢方医)でした。 鍼医や漢方医は、あらゆる病を治療し 日本人が絶滅することなく現代に至ります。 また、家系存続の危機である お世継ぎ問題も歴史上活躍してきました。 =現代の不妊症も東洋医学が解決します=
双子、三つ子、四つ子…2人以上のお子様を一度に授かり、育てている方!お気軽にご参加下さい!
赤ちゃんがほしいを全力でサポート ヨガ、食事、子宮温活、冷え取り、スピリチュアル、心、種、母性、ご両親、パートナー、深いところのデトックスと育てる力を育むプログラムです。
三人目妊娠中の体験談や子育ての話題をトラックバックしてください(*^^*)
不妊、不妊治療、不妊治療からの妊娠・出産についてのトラコミュです。 不妊治療中の方はもちろんですが、妊娠したからと言ってまだまだ不安が多い方もいらっしゃると思います。 不安を少しでも和らげるために情報交換しませんか?
2017年に出産予定のお母様、お父様! ぜひ、お気軽にTBして下さい♪