産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
【2025年最新】ベビーザらスのプレママ特典を写真付きレビュー!2人目も?母子手帳は必要?
西松屋のプレママ特典を写真付きレビュー!プレゼント 2人目はもらえる?母子手帳は必要?
アカチャンホンポのプレママ特典は豪華!マタニティマークのもらい方も紹介【2025年最新】
【戌の日に向けて】ご祈祷予約完了⌇みはしの苺クリームみつ豆
【妊娠中のメンタル】些細なことでイライラ爆発…
【ジャンル変更】マタニティマークを付けていて初めて受けた嫌がらせ…。
【30代fashion】冬の鉄板⌇yoriのもこもこコーデ
【36歳の妊娠記録】4年ぶり、2度目の妊娠…初期症状の違いは??
使わないおくるみをスリーパーにリメイク!簡単に作れて長く使える!
母子手帳を貰うのは妊娠届出書を提出後!妊娠届出書の書き方
大進プレママプレゼントの貰い方!2024特典の中身を紹介
赤ちゃんの夜泣きは鉄分不足のサインかも!見分け方や対策を徹底解説!
西松屋で粉ミルクのお試しサンプルは貰える?プレママ特典の中身を紹介
サイベックスのベビーカー〈ミオス〉を購入しました!【出産準備品】
【2024年夏プレママ特典】赤ちゃん本舗と西松屋の貰い方・内容を紹介!
【プレパパ必見】妊娠から出産までにかかった費用と準備したものについて
【立川PLAY!PARK】ハイハイしか出来ない0歳赤ちゃんでも大満足に遊べる!!
子供が生まれる前に準備したカメラについて
生後200日経ったよ!!
年を取るとどんどん時間が貴重になっていく
妻が里帰りから帰ってきた
米とぎで米をこぼさないために・・・米とぎボウル導入!
平日の料理時間短縮!事前カットと冷凍バッグで時間捻出!
【プレパパ】 妊娠32週目 産休直前なので職場へ手土産を買いに行く
妊娠33週目 元気に育っています
マタニティ雑誌に胎教について載りました
【プレパパ】 妊娠31週目 調理家電のレビューと最近の妻の悩み相談
【プレパパ】 妊娠30週目 温泉旅行へ行く&キッチン家電を買うなど
【プレパパ】 妊娠29週目 久々に平穏な一週間。タイタニックを見る
生まれてくる子供をどこに寝かせるか・・・
バンコクには、これまでにご紹介したパンピューリやロクシタンなどの高級スパのほか、リーズナブルな料金で利用できるマッサージ店がたくさんあります! 私はタイ古式マッサージが好きで、疲れた時にたまに利用していますが、日本だと60分6000円くらいはしますよね。ところが、バンコクでは60分300バーツ(約1000円)からと、日本に比べてかなりの安さでマッサージを受けられます! 30分から気軽に受けられるフットマッサージから、ハーブを布でくるんでボール状にし、蒸したものを体に押し当てるハーブボールのトリートメントや、本格的なタイ古式マッサージまで、さまざまなマッサージを手ごろな料金で楽しむことができ、バ…
今回はバンコク旅行の際に行ったロクシタンのスパ【Le Spa with L'OCCITANE(ル スパ ウィズ ロクシタン)】体験記です。 ロクシタンといえば知らない人はいないほど有名なフランスのコスメブランド。このロクシタンのスパがバンコクに・しかも私が宿泊するホテル【Sofitel Bangkok Sukhumvit(ソフィテル バンコク スクンビット)】にあるというので行ってみました! 予約はVELTRA(ベルトラ)で 宿泊するホテルにロクシタンのスパがあるなら、直接スパに行くなり内線で電話をするなりして予約すれば手っ取り早いのですが、予約はやはりベルトラでしました。 インターネットで簡…
バンコク旅行でのスパ体験記、まずは【PANPURI WELLNESS(ウェルネス)】からいってみたいと思います! PANPURI(パンピューリ)って? パンピューリは、タイを代表するナチュラル&オーガニックコスメブランド。 ローションやクリームなどのスキンケアアイテムのほか、マッサージオイル・キャンドルなどの取り扱いもあります。タイだけでなく世界にも20店舗を展開し、ラグジュアリーで高品質なパンピューリのアイテムが多くの人を魅了しています。 日本では、伊勢丹や高島屋などのデパートのほか、銀座にスパ【PANPURI OASIS GINZA SIX】があります。 パンピューリのスパは、タイ以外には…
ステキな50歳で艶っぽい石田ゆり子さん。インスタグラムのゆり子さんは、すっぴん?といわれるそうですが、かるーくメイクしてるんだって。いつまでも可愛くお肌ピカピカのゆり子さんを見習うことにしました。ゆり子風すっぴんメイクを目指します。普段のベ
ヴェレダのエーデルワイスUVプロテクトの体感レビューをしています。全成分を解説しながら、丁寧に使い心地をレポートしています。販売店舗など、関連情報も一緒にご紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
オーガニックコスメブランド、ヴェレダのモイスチャークレンジングミルクの使い方や全成分をご紹介しています。口コミサイトやECショップで星4以上が並ぶ注目のクレンジングアイテムなので、気になる方は要チェックです!
前回は、バンコク旅行に行く際の、免税店でのショッピングについて書いたのですが、今回からバンコクでのスパ体験記について書いていきたいと思います。 まずは、バンコクのスパを利用する際の、お得な情報をご紹介します。バンコクは、スパ・エステ・マッサージが受けられる店舗が多くあり、美や癒しを求める人には天国のような場所! 気軽に利用できるカジュアルなところから、贅沢な気分を味わえるラグジュアリーなところまでさまざま。メニューもフェイシャル・ボディ・それらを組み合わせたものや、ハーバルボールを使用したもの・タイ古式マッサージ・アーユルヴェーダなど、豊富なコースが提供されています。 時間も1時間~長いものだ…
心地良い睡眠シリーズ。Badger バジャー オーガニック スリープバームでリラックス
お久しぶりです。なかなか更新できずにいました。 気がつけば、もう12月。今年も終わりに近づいてきましたね。更新できずにいた間のことを、今さらですが、少しずつ書いていこうかと思います。よろしくお願いします。 まずはバンコク旅行のことから…海外旅行のお楽しみといえば、免税店でのショッピングですよね♪ 私は普段THREEのコスメを使っているので、免税店ではいつもTHREEのコスメをまとめ買いしています。 今回の旅行は、中部国際空港(セントレア)からの便を利用しました。ということで、セントレアの免税店でTHREEを購入した場合、どのくらいお得になるのか?について書いてみたいと思います。 セントレアの免…
12月6日にCHICOR(シコル)30店舗目となる弘大店がオープン!あれ?シコルって弘大になかったっけ?というあなたさすが〜〜〜!!ソウル通ですね^^去年9月に弘大入口駅4番出口にあるAK&オープン時、CHICORが1階に入店しました。過去記事【CHICOR】シコルが弘大にオープン!!9月はオープンイベント中ですよ〜☆というわけで、現在弘大エリアにはCHICORが2店舗あります。ブランドに問い合わせたところ、当面のところ今後1つに集約さ...
Lookfantastic(ルックファンタスティック)がブラックフライデー限定のボックスを発売!ということで、…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今年のベストコスメもそろそろ選定したい時期ですが、使いきれていないコスメをまだまだ抱えているジャヨンミです。今日は皮膚科ブランドの美容液をレビューしますID.AZ(アイディーエイジ)フェイスフィットVフィットラー アンプル 15ml/20,000W(免税価格は14ドル)아이디에이지페이스핏 브이 핏러 앰플日本にも進出済みの、ID美容クリニック開発のスキンケア。このアンプル、商品説明からしてグイグイ来ます(笑不必要な二重あ...
アーユルヴェーダに触れたくて。iHerb(アイハーブ)で買ったauromère(オーロメア)のボディケア用品のご紹介です。
毎月お届けしている、リリコス江南オフィスのビューレーター、ウィギョンさんのプロモーション。以前からお伝えしているように、残念ながらリリコス訪販はブランド撤廃が決まっていて、江南オフィスも今後は雪花秀系に移行します。今月はリリコスに加え新たに雪花秀系の訪販で扱っているHERAやプリメラのアイテムも登場!それではご紹介しま〜す!マリン エキスパート リストアリング セラム 15ml×4本/400,000W마린 엑스퍼트 리스...
アンニョンハセヨ〜^^勝手にコストコのアイテムチェックシリーズ一旦ベーカリーコーナーで幕を閉じたいと思います♪コストコのベーカリーコーナーもパン好きにはテンションあがる場所ですよね^^ちなみにパンが大好きな女子を韓国語では빵순이(パンスニ)と呼んだりします^^それではじゃんじゃんご紹介しますよぉ〜クロワッサン 1ダース 8,990Wミニクロワッサン 32個 9,990Wそぼろパン 7,990Wミニぺスチュリー 25個 10,990Wぺスチ...
アンニョンハセヨ〜^^楽しみにしてまーす、というコメントいただくと俄然やる気がでるジャヨンミですwww予告通り今日は韓国コストコのお菓子コーナー情報をまとめます^^ただ、日曜日はかなりごった返していて、カート渋滞勃発・・汗コストコは会員の方はご存知の通り、海外ブランドのお菓子も多いのでお土産に良さそうな韓国系お菓子に絞ってチェックしてみましたサンリム 宮中蜜薬菓 1.5kg/8,790Wコンビニなどでも購入できるヤッ...
産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
昔に比べて増えてきた高齢出産。35歳以上の初産婦の方。 高齢出産に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
胎教は最もみ身近な早期教育です。難しくとらえずママだけに与えられた特権を堪能しましょう!
赤ちゃんの夜泣き対策手段の1つとして有名なおくるみについてのテーマが無かったので作りました。 赤ちゃんのおくるみについて情報交換しましょう! スワドルアップ・スワドルミーなど具体的な商品についても大歓迎です。
現在、日本では夫婦6組に1組が 不妊治療をしています。(男女で推計60万人) 毎年、こどもの数が 15万人規模で減少しているのを知っていますか。 西洋医学の不妊治療では 少子化が止まりません。 東洋医学(鍼灸)の不妊治療に ◇興味がある方 ◇挑戦したい方 ◇経験談 のブログ記事を募集します。 東洋医学は 平安時代より産婦人科を診ています。 984年(永観2年)には 宮中医官である鍼医の丹波康頼により 『医心方』が編纂され 明治維新で日本が西洋化されるまで 医師は、東洋医師(鍼医・漢方医)でした。 鍼医や漢方医は、あらゆる病を治療し 日本人が絶滅することなく現代に至ります。 また、家系存続の危機である お世継ぎ問題も歴史上活躍してきました。 =現代の不妊症も東洋医学が解決します=
双子、三つ子、四つ子…2人以上のお子様を一度に授かり、育てている方!お気軽にご参加下さい!
赤ちゃんがほしいを全力でサポート ヨガ、食事、子宮温活、冷え取り、スピリチュアル、心、種、母性、ご両親、パートナー、深いところのデトックスと育てる力を育むプログラムです。
三人目妊娠中の体験談や子育ての話題をトラックバックしてください(*^^*)
不妊、不妊治療、不妊治療からの妊娠・出産についてのトラコミュです。 不妊治療中の方はもちろんですが、妊娠したからと言ってまだまだ不安が多い方もいらっしゃると思います。 不安を少しでも和らげるために情報交換しませんか?
2017年に出産予定のお母様、お父様! ぜひ、お気軽にTBして下さい♪