産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
久々に日帰り温泉でリラックスしてきました。
春のおすすめメニュー♡ハーブテント+水素吸入
【夫検査費用公開】不妊治療専門クリニックで検査する【妊活】
【お知らせ】
【御礼】
【妊活】不妊治療専門クリニックで超音波卵管造影検査をしてみた【検査費用公開】
孫に買ったアンパンマンのレジおもちゃ。
手術後、出来る限りの筋トレで少しずつ握力も戻りつつあります。
【腰椎緩む春】
本当に温かなお言葉やお気遣いを有難うございます。
【懺悔】【妊活】フィットボクシング3で体重管理したい【Apple Watch使用】【2か月経過】
母娘でハーブテント
【妊活中】えびねぎ家の3月第2週の夕飯献立【夫婦2人暮らし】【元食費10万円】
【妊活】初めて不妊治療専門クリニックに行く【初診費用公開】
マカナサプリの販売店は?ドラッグストアに売ってる?
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理20日目です。 今日は子宮内膜ポリープ手術を受けてから 2週間後の術後検査です Dr. 『採れたポリープは悪いものではないですね。 血液検査も問
こんにちは。へっぽこさーんです。 凍結確認の日です。 受験の合格発表レベルに緊張します。 神戸元町夢クリニックでは 採卵から7日後の12時〜13時に電話で確認します 培養室へ直接電話します
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理14日目です。 昨日採卵した卵の受精確認です。 1回目:受精確認できず(翌日、受精確認OK) 2回目:受精確認OK 3回目:1個受精確認OK・1個未熟卵から成熟卵に・1個未熟
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理13日目の採卵日です。 今までの採卵日を振り返ると・・・ 1回目:D11 2回目:D10 3回目:D16(低刺激で卵胞6個育成) 4回目:D13 そんな感じです ↑いい加減ww
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理11日目です。 子宮内膜ポリープ手術から5日です。 採血、内診、診察です。 今日は細身先生方です。 今日は勇気を振り絞って 『卵のグレード』について聞きま
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理8日目です。 2日前に子宮内膜ポリープ手術をしたばかりです。 採血、内診、診察です 今日は河内谷医院長です Dr. 『手術お疲れ様でしたね。 E2
こんにちは。へっぽこさーんです。 昨日はオペ後、安静にと言われていたので 自宅でゴロゴロ快適に過ごしていました 鎮痛剤が効いているのか、激しい痛みもなく 少し鈍痛がある感じでした 超音波で
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理6日目の子宮内膜ポリープ手術当日です。 朝から飲まず食わずですよ 腰椎麻酔(下半身の麻酔と静脈麻酔(寝てしまうやつ)の併用ですからね 朝の6時半に「ペンレステー
不妊治療の保険適用について調べてみました。現在の助成金の制度から保険適用について調べて、不妊治療に悩む方々の一助になればと思います。
うみこです😄寒い日が続きますが,私は先日,体外受精の胚移植を終えてきました。現在は,ソワソワ期といいますか,安静時期が続いております。胚移植に備えて準備してきたものを,ここで紹介いたします!温活のために購入したもの移植期は鳥が卵を温めるみた
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理5日目でーす。 今日は、明日の手術の為に前処置を行います 中島クリニックは入院設備がないので、日帰り手術となります その代わり、前日・手術日・翌日は通院と安
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理3日目です。 今周期は採卵のみの予定 子宮内膜ポリープ手術があるので移植は不可 採卵で卵をストックする事を「貯卵」と言うらしい 貯金みたいな?笑
こんにちは。へっぽこさーんです。 3回目採卵分の結果発表〜です。 採卵から1週間後です。 あぁ〜ドキドキする 1個は成熟卵で、ふりかけで受精は確認済み 1個は未成熟卵で、成熟に成長した事は確認済み(
こんにちは。へっぽこさーんです。 昨日の採卵した卵の様子を電話で聞きます。 採卵から1日経って 毎日薬を飲んで、自己注射して、懸命に作った卵胞が・・・5個 小さいおまけ卵胞も含めて6個刺したが採
こんにちは。へっぽこさーんです。 前回購入した漢方が無くなったので、追加購入です。 スター漢方薬局です 店先に『子宝相談』って書いてます うん。私の為か?笑 今回購入した漢
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理16日目の採卵です。 初めての低刺激で卵胞は5個♡ 今までは低AMHなので自然周期での採卵でした 初めての複数個採卵です 5個も刺すの緊張する笑
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理14日目です。 初めての低刺激で 卵胞が5個でてきてくれてウッキーッキーです 採血→内診→診察です 本日は勝股副院長です Dr. 『卵胞が大きくなってきま
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理12日目です。 初めての低刺激で自己注射にビビってましたが 何とか問題なくこなせました 採血・内診・診察 本日は医院長(ボス)です Dr
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理9日目でーす。 4周期目にして 初めて卵胞が2つ見えたので クロミッド(低刺激)へ挑戦です 採血→内診→診察 今日は女医の細見先生 頼れる姉御って感じで
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理4日目です。 さて、今周期もはじまりました 採卵が出来たとしても、子宮内膜ポリープの手術が控えているので 移植はまだ先です・・・ 採血・内診が終わ
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理が来ちゃいました。 そらそうです。採卵しかしてないんだから。 でも、なんか残念な気持ちになるのは メンタルが落ちているから? 神戸元町夢クリニック
こんにちは。へっぽこさーんです。 採卵してから1週間後に胚盤胞の凍結確認です。 今日も培養室直通へ電話です 私 『診察券番号****** へっぽこさーんです。』 培養士 『先週受精し
こんにちは。へっぽこさーんです。 神戸元町夢クリニックで行った体外受精の助成金を申請します。 初めての体外受精をまとめると 8月30日〜9月5日:卵胞チェック(完全自然周期で薬なし) 9月7日:
こんにちは。へっぽこさーんです。 中島先生のマシンガントークで、流れるように手術する事が決まりました。 まじか! 手術の前の血液検査と心電図検査を行いました Dr. 『手術ですが1番早
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理13日目の子宮ファイバースコープでの検査です。 3日前の採卵で神戸元町夢クリニックでポリープの疑いがあり 着床の妨げになっている可能性があるとの事でした
胎教って効果はあるの?現役専門医が解説!始めるべき時期や正しい方法とは
出産の痛みは刷り込み洗脳 愛に痛みは似合わない
知られていませんが 胎教の効果あなどれません
聞いて聞いて! 音と耳のはなし
胎教はあまり知られていませんが大事です
妊婦とプリガフォーン
【胎児教育】を実践したママたちの追跡調査結果とは?
【胎教・出産・誕生】親子で読みたい絵本~生まれてきてくれてありがとう~
結構胎教って大事ですよ
結構胎教って大事ですよ
【天才児育成計画】ドーパミン放出は勉強ができる子供の特長だった!
楽譜を買う バッハとコードと脱力
童謡&クラシックのかけ流し♪【新生児~1歳9ヶ月】
「胎教が大事」を声を大にして伝えられる!
10年御礼☆日本胎教協会
こんにちは。へっぽこさーんです。 昨日の採卵の受精確認です。 神戸元町夢クリニックでは 採卵の翌日12時〜13時に受精確認の電話をする必要があります 緊張します! 前回は受精確認が出来ず 再
こんにちは。へっぽこさーんです。 生理10日目の採卵直後にポリープの疑いが出てきたので 移植は延期で、一旦ポリープを診てもらうことになりました。 神戸元町夢クリニックに紹介してもらった『中島クリニ
産後は良くも悪くも夫婦関係が大きく変わります。 産後クライシスと呼ばれる、出産や子育てが原因で夫婦関係がうまくいかなくなる状態について、こんなこともあるんだよー、という情報共有ができればなー、と思います。 産後クライシスに悩んでいる、こうやって克服した、体験談、などなど!
昔に比べて増えてきた高齢出産。35歳以上の初産婦の方。 高齢出産に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
胎教は最もみ身近な早期教育です。難しくとらえずママだけに与えられた特権を堪能しましょう!
赤ちゃんの夜泣き対策手段の1つとして有名なおくるみについてのテーマが無かったので作りました。 赤ちゃんのおくるみについて情報交換しましょう! スワドルアップ・スワドルミーなど具体的な商品についても大歓迎です。
現在、日本では夫婦6組に1組が 不妊治療をしています。(男女で推計60万人) 毎年、こどもの数が 15万人規模で減少しているのを知っていますか。 西洋医学の不妊治療では 少子化が止まりません。 東洋医学(鍼灸)の不妊治療に ◇興味がある方 ◇挑戦したい方 ◇経験談 のブログ記事を募集します。 東洋医学は 平安時代より産婦人科を診ています。 984年(永観2年)には 宮中医官である鍼医の丹波康頼により 『医心方』が編纂され 明治維新で日本が西洋化されるまで 医師は、東洋医師(鍼医・漢方医)でした。 鍼医や漢方医は、あらゆる病を治療し 日本人が絶滅することなく現代に至ります。 また、家系存続の危機である お世継ぎ問題も歴史上活躍してきました。 =現代の不妊症も東洋医学が解決します=
双子、三つ子、四つ子…2人以上のお子様を一度に授かり、育てている方!お気軽にご参加下さい!
赤ちゃんがほしいを全力でサポート ヨガ、食事、子宮温活、冷え取り、スピリチュアル、心、種、母性、ご両親、パートナー、深いところのデトックスと育てる力を育むプログラムです。
三人目妊娠中の体験談や子育ての話題をトラックバックしてください(*^^*)
不妊、不妊治療、不妊治療からの妊娠・出産についてのトラコミュです。 不妊治療中の方はもちろんですが、妊娠したからと言ってまだまだ不安が多い方もいらっしゃると思います。 不安を少しでも和らげるために情報交換しませんか?
2017年に出産予定のお母様、お父様! ぜひ、お気軽にTBして下さい♪