40歳で初めて妊娠したものの、流産。この時の産婦人科の診察で最大で9㎝の子宮筋腫が見つかる。そして44歳で2度目の妊娠、この時には子宮筋腫は最大で14㎝に!切迫早産で約4ヶ月間の入院をしたものの、帝王切開で元気な男の子を出産!!
47歳9ヶ月で自然妊娠しました。 大好きな彼の子供なので産みます! 年齢も経済的な事も不安だけど、とにかく楽しみ。このまま順調に育つ確率は半分くらいみたいだけど、赤ちゃんの生命力を信じます。
愛着障害だけど、なんとか子育てやってます〜生きづらさがわたしの財産になるまで〜
ファッション大好きな超高齢出産ママです。自分の生きづらさの原因が「愛着障害」だとわかり、なんとか楽になりたい!と、もがきつつの日々を綴っています。2021年に44歳で長女を出産しました。
アラフィフですが結婚も遅く、小学生&幼稚園児の2人の男の子に振りまわされる毎日…。それがある日突然の「妊娠宣告」どうなる?どうする?どうしたい?を記録に残します。
2人目不妊治療〜15年ぶりの出産(43歳)/予定日2020年7月
AMH 0.38(41歳当時) 浅田レディース品川クリニックにて不妊治療 (低刺激による採卵〜顕微授精〜凍結胚移植) →42歳で妊娠→現在出産間近43歳 約15年ぶりの妊娠、出産の記録
キャリアコンサルタントアぶたぶたマムの高齢妊娠出産&育児日記☆時々、食レポと節約術
アラフォー高齢出産低AMHから自然出産。2児のぶたぶたママ(時々パパ)が、発達障害・デジモノ・妊娠出産育児に役立つ情報、食レポ、20年の経験ある懸賞のコツ・当選話などを提供していきたいと思います。時々、専門記事キャリアコンサルタント。
フリーランスでデザインと映像制作をしています。 妊娠と共にひとり働き方改革中。高齢出産ということもあり、同じ悩みやモヤモヤを抱える皆様にお伝えできることがあるかなと思い、ブログを始めました。
2019年(令和元年)8月21日(水)妊娠検査薬に陽性反応。現在、中学2年生・6歳年長・4歳年少男の子3人ママ♡40歳これが最後のマタニティライフになると思うので記録に残したくブログ開始。
「マタニティーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)