41歳、新婚・初産、高齢出産。2014年2月に男の子を出産しました。高齢に負けず、美ママを目指します。
50歳の超高齢出産の前向き子育て日記。ニューヨーク情報、国際結婚の生活を綴っています。
40代で高齢出産し、現在50代のママの毎日を気ままにつづります。
45歳で初妊娠しました(現在は出産しています)。妊娠時を思い出しながら、超高齢妊娠の毎日をつづります。
流産死産後に3度目の正直で妊娠、元気な男の子を出産しました。その妊娠出産育児ブログです。
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)ですが、35歳ではじめて妊娠しました。 2021年6月出産予定です。
38歳低AMH/一度は諦めた不妊治療を再開.夫婦で楽しむ妊活の記録
妻38歳(AMH0.6) 夫42歳 一度、不妊治療を挫折した夫婦が、再チャレンジする過程を綴ったブログ。 1度目の治療では、気持ちの落ち込みや夫婦喧嘩など、苦しいことばかり。2度目の今は、毎日の生活も楽しみながら不妊治療をしています。
不妊治療を経て、41才で二卵性双子を妊娠しました。
41歳から妊活をはじめ、流産や胎盤ポリープ治療を経て42歳で妊娠。 43歳の超高齢出産に向かうマタニティライフのあれこれを綴っています。
諦めかけてた夫婦に あかちゃんが!40歳高齢 お気楽 ゆるゆる 妊婦と 単細胞カナダ人夫の日記
現在45歳。流産を繰り返し、大谷LCへ転院。着床前診断を受診し、3度目の移植で陽性反応あり♪
常軌を逸した姑と、冷淡な夫とも離婚成立。新たな人生をスタートさせ、幸せを掴むために爆進中です。
44歳自然妊娠。妊婦の日々の様子、高齢出産やハイリスク妊娠のデータなどご紹介します。
ありふれた日常の中で ちょっとした幸せをブログに☆
18トリソミー・心臓病の赤ちゃんを、毎日楽しく育てています。 うちの子、見にきてね!
2019年(令和元年)8月21日(水)妊娠検査薬に陽性反応。現在、中学2年生・6歳年長・4歳年少男の子3人ママ♡40歳これが最後のマタニティライフになると思うので記録に残したくブログ開始。
明るい夫(37)と私(36)の不妊治療ブログです。AIH→IVF@東京 / 心のモヤモヤ吐きだし中!
2人目不妊治療〜15年ぶりの出産(43歳)/予定日2020年7月
AMH 0.38(41歳当時) 浅田レディース品川クリニックにて不妊治療 (低刺激による採卵〜顕微授精〜凍結胚移植) →42歳で妊娠→現在出産間近43歳 約15年ぶりの妊娠、出産の記録
38歳で2人目妊娠中、前置血管に。 生まれた子には鎖肛と小腸閉鎖がありました。
アラフォー、不妊治療(体外受精)で息子を授かりました。2人目治療を始めました。しかし、糖尿発覚(汗)
アラフォー、美味しいもの大好き 2019年5月に第1子出産予定です。 黒チワワのチワおは8歳
高齢出産で双子。大変そうだけど何が大変なんだろう?続発するトラブルとその解決法のブログです。
高齢結婚そして高齢出産。 そんな私ですがポーセラーツ教室を開きました。
言葉が遅い子(単純言語発達遅滞)の子育てと、第二子妊娠の記録。
日韓夫婦です 韓国から日本に移住し1年 子供を諦め2年がたった頃、46歳で自然妊娠しました♡
二人目はとうにあきらめ、すっかり忘れていた今になって43歳でまさかの自然妊娠! さてどうする・・・?
難病MG(重症筋無力症)、高齢出産・育児の記録です
助産師の高齢出産記録ブログ。妊活、高齢初産婦、妊娠生活、無痛分娩、育児などを書いていきます。
ハワイで不妊治療の末ただいま妊娠中。日常生活など不定期更新中。
40over高齢夫婦が宮城のS病院で顕微授精に挑戦。2度目の移植で無事に男の子を出産しました。
体外受精の末、第一子を妊娠。高齢妊娠による不安や希望を抱えての生活をつづります。
高齢出産予定妊婦。自然妊娠で40代で妊娠。休職中。
38歳で不妊治療開始。子宮外妊娠を経てKLC卒業。2017年8月出産予定。
異国の地ドイツで6年ぶりの妊娠。稽留流産も経験し、不安から始まったアラフォー妊婦生活の記録。
「マタニティーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
海外で妊娠を経験している方、出産予定の方、お気軽にどうぞ!
妊婦生活を送る中でのちょっとしたハプニングや、大きな声では話しにくい話、ちょっと秘密めいたことなど、「ここだけの話・・・」なら、どんなことでもどうぞ!
妊婦のお腹写真は【今しか撮れない貴重な写真】。 どんどん残しておこう!
妊婦健診でどんなこと言われた? ベビちゃんの成長具合は? 健診でのお話色々聞かせて下さいな。
主婦・主夫・ママ・パパ・プレ主婦・プレ主夫・プレママ・プレパパ・育児・保育園・幼稚園・家事・家計・・・
赤ちゃんを授かるために実践していること、子宝情報など教えてください。
美肌力・癒し力の高いオーガニックコスメについて情報交換しましょう。スローコスメで美肌を手に入れましょう!
朝まで討論トラ子ミュ?命いのちについて・・・ 熊本「赤ちゃんポスト」設置! 中絶や出産の「選択」という時代に 出産後「子育て」できない親のために こうのとりのゆりかご=「赤ちゃんポスト」が 熊本の慈恵病院に設置されました。 「捨て子」を助長するものだ!という意見 「虐待防止」装置だという意見ありますが 基本的に僕は賛成の立場をとります。 非常に「命いのち」の重さを考える 大事な問題を抱えています。 孤児院をインドで行っていた マザーテレサならどうかんがえたでしょうか? セーブ・ザ・チルドレン・・・・ たとえば犬猫が捨てられる問題があります。 同じような「子犬子猫」「ポスト」があれば 犬猫が救えます、救わないと可哀想です。 人間を「捨てる」時代になりましたということを、 貴方はどう考え感じましたか?自由にどうぞ!
妊娠初期の兆候から出産まで、マタニティーに関することだったら何でもOKです。情報交換しましょう!
禁煙したい人。禁煙している人。禁酒したい人。禁酒している人。禁酒禁煙したい人。禁酒禁煙している人。集まれ。 煙草(タバコ)やお酒ってなかなかやめられないですよね。 でも、妊娠・子育てを機に、子供のために止めるパパママも多いのでは?