決して出来がいいわけではないけれど努力家な娘。まだ四年生なのに、中学時代の私より確実に勉強しています。いつもは宿題の丸つけをしてあげてるけど、今日は私が忙しく…
夫が日本出張中!猛暑の日本で奮闘する夫と、快適なバッファローから見守る私。一時帰国あるあるや荷物問題など、リアルな海外夫婦ライフを綴ります。
職場の後輩が、中学受験経験者でした。しかも有名難関校出身。今、娘が中学受験を試みようとしていて、難関校か公立か悩んでいると相談したら「私立の中学へ行く目的は、…
30代・結婚7年目の主婦です✼フリーランス⇢専業主婦に舞い戻りました!好奇心旺盛な4歳児息子👦を育児中⌇(3年間の自宅保育⇢私立幼稚園のプレ⇢満3歳児クラス⇢…
金曜日に視覚過敏が強いからテレワーク使える環境だけでも良いから用意してってメールしてみた使わないかもだけど、環境があるだけで安心するからってでも上司からは前例…
こんにちは!カカです。今日も見に来ていただきありがとうございます😊。【リフォーム】キッチンの水栓 令和になる↓この話の続きです。『【リフォーム】外れたキッチン…
今りすキッズという算数のタブレットをお試しでお借りしています。 3歳のわがこさん、こどもちゃれんじは完全放置、りすキッズをバリバリ進めていました『…
今日のお弁当 昨日のよるごはん 昨日、とうとうFP3級テキストを購入しました。前々から基礎知識として知っておくべきであろうと思っていたので。そんでまあ、今必要…
今日は、雨降りの合間の晴れにみっちりお散歩1時間。あとはまったり過ごしてました。お昼はチキンカツ、しそ卵焼き、味噌汁夕飯は、ブリ照り、肉じゃが、梅納豆、味噌汁…
大阪・関西万博はパビリオンだけでなく、イベントがすごかったりします7/11~17、EXPOメッセ「WASSE」でアラビアの脅威という展示が行われていますちなみ…
こんにちは、あーさです。 前ブログより引っ越し作業中の時差投稿です!思い出としてほぼそのまま貼り付けてますので、情報が古い場合もあります。悪しからず😊 投稿日:2022年9月15日 こんにちは、あーさです。 母乳をあげているので私はお酒が飲めない期間が続いております。そこでノンアルコール飲料を最近よく買うのです。 昔はノンアルって別に美味しくなかったし、ノンアル飲むぐらいならジュース飲めよって思ってたんですが、ノンアル飲料、、、美味しい!(笑) 一番のお気に入りはこちらです。 もうただただレモンチューハイ!めっちゃ美味しいし酔えます(笑) このスタイルバランスのシリーズは全部美味しいけど、甘く…
今日はポイント4倍デー!!ですが超ポイントバック祭りもやってるからポイントが最大5倍になるチャンス楽天ポイント使えるお店多いからポイントバックもバカに出来ない…
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル楽天トラベル今日は新たなキッチン改革の報告です。最近、Maxytechというメーカーさんの自動ソープディスペ…
7月のいけばなです主枝がガーベラ、客枝がデンファレ。上が娘(3年目)、下が息子(7年目)の作品です。同じ花材で、同じ花器ですが、息子の方が高度なことを指導され…
お読みいただきありがとうございます19wに胎児発育不全が発覚し2021年8月に38w6dで2040gの女の子を出産しました不安と戦い続けた妊娠記録と今に…
【防災対策】”自宅避難”を想定して我が家が実際に準備したもの【自閉症育児】
災害発生した時、自閉症の息子とどのように過ごしたらいいか考えたところ、やっぱり自宅避難が一番だと思い、自宅避難に向けて我が家が準備したものを紹介します!
どうも、みそらです! 『♥【New!!!今更勝手に自己紹介】』はじめましての方もそうじゃない方もどうも、みそらです元ホームレス元夜嬢元アル中元ひきこもりバツ1…
今日は軽い嵐の中、幼稚園見学4軒目へ。カオスに疲れた明日も天気が悪いからどこに行こうか考え中。夕飯は手羽元のサラダ、梅しそ納豆、冷や奴、味噌汁でした! お豆腐…
今日2つ目の記事です。【株投資】三菱瓦斯化学が火を噴いた一体何があったのか…。いきなり上がりました。ちょっと前からちまちまとS株で買い足していて、先週末からい…
こんにちは、あーさです。 前ブログより引っ越し作業中の時差投稿です!思い出としてほぼそのまま貼り付けてますので、情報が古い場合もあります。悪しからず😊 投稿日:2022年9月2日 こんにちは、あーさです。 出産して2ヶ月弱になります。ふと思いついたので出産準備品、実際どうだったか振り返ってみようと思います\(^o^)/ 赤ちゃん編 母編 追加で準備してたほうがよかったもの 準備しなくて正解だったもの 赤ちゃん編 当時の記事はこちら。 aaaasa1031-2.hatenablog.com さてそれが実際どうだったか見ていきましょう★ ・おむつ1パック 1パックは1週間で使い切っちゃうペースだっ…
朝4時半?くらいに目覚めると、ジャグジー部屋から日の出がこれはーーーーーと、一人で外を散歩することに早朝の空気は気持ちいい見よ、日の出幸せいい景色じゃありませ…
町の薬局に勤めております。(面薬局)ブランクは12年で、復帰してそろそろ丸4年。やっと調子が戻ってきました。ブランク前は病院でかなり専門的なことをやっていたた…
チャットGTPに励まされて、テレワークの環境をいただけないか相談きっと産業医判断っていって伸ばされそうだけど、思いは伝わってほしい決して休職したいわけじゃない…
究極の抱っこ紐「ベビーラップ」26の魅力【保存版】
首すわり前の縦だっこ紐はなぜ危険と言われるの?|ドイツのだっこ理論を学んだ専門家が伝えたいこと
【無料特典が超豪華】Amazonらくらくベビーとは?プレママ必見のキャンペーンまとめ
激安だった訳ありサンふじりんご。14玉ぎっしりと箱に詰められて思わず購入!りんごパラダイス
第3子の出産に伴い分娩予約に大病院に付き添ったり、出産費用を計算したりやる事が多々ある
【アップリカ バスチェア】口コミ&レビュー/ワンオペお風呂はこれで間違いなし!新生児からOK!!
西松屋【スマイルメリーDX】生後5ヶ月時点のレビュー/電池もちや安全性はどう?
【出産準備】アイリスオーヤマのタンス徹底レビュー!メリット・デメリットも紹介
自動ミルクメーカー milkmagic(ミルクマジック)夜間授乳の救世主!口コミを調査!
【買って良かった】お洒落で機能的なベビーアイテムをご紹介します!出産準備にもお祝いにもおすすめ!
抱っこ紐【キューズベリーzero】は新生児から使える??口コミ&首座り前レビュー
【出産準備】入院中に本当に役立った持ち物リスト!産後のママが快適に過ごすためのアイテム
調乳ポットはいらない?水筒(魔法瓶)で代用できるのか!?
【第3子編3】妊娠初期の骨盤ケアとツワリが酷い時期なので食べられる物と毎日の栄養を考えて
重症妊娠悪阻 水分、食事
ご訪問いただきありがとうございます。かいマムと申します 3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ珍道中を書いております。 2023年登場人物紹介は…
【費用を助成する自治体あり】不妊治療の理解を深める
私の不妊治療歴
【妊活9周期目】移植後記録BT4~6|今回もダメか…?
【妊活9周期目】移植後記録BT1~3|出血と無症状と、祈る日々
【体外受精前にしてよかった】わたしの妊活「体づくり」〜妊活を始めたばかりの方・なかなか着床せず悩んでいる方へ〜
D20 // 熱中症の一歩手前。YouTube更新!
【妊活9周期目】最後の1つをお迎えに:グレード4BB
痛がり怖がりな私が初体験!40歳で始めた不妊治療のリアル
40歳からの不妊治療 2回目の受診日(検査)について
妊活の話【9周期目:移植日決定】ラストチャンスへ
公式Instagramで「不妊治療」について発信中
【子作り・妊活に関するプレッシャーを和らげる】中医学×漢方×腸活で心身のバランスを整えるアプローチ
D2 リセット! // 楽しい息子。
D33 フライング検査 // YouTube更新
自衛官の妻と不妊治療|予定が合わない日々、それでも前に進む
「マタニティーブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)